山口県光市・光市総合体育館、光スポーツ公園、大和総合運動公園管理運営、光市スポーツ振興事業・公益財団法人光市スポーツ振興会

文字サイズ

光市ホームページ

新着情報

こちらをクリック

 

教室案内 自分にあった教室を見つけてみませんか?

公益財団法人
光市スポーツ振興会
〒743-0011
山口県光市大字光井1941-1
TEL (0833)72-9100
FAX (0833)72-9550

 

>
光市総合体育館

光市総合体育館

2023/03/15 『あかちゃん運動教室』開催案内

 

ますます好評の「あかちゃん運動教室」を今年も5月から開催します。

 

あかちゃんは生まれてから立ち上がるまでにさまざまな動作を行います。

この発育発達過程の運動にはすべて意味があり、正しい知識を理解しながら接することで、

運動機能の向上につなげます。

 

子育てでお忙しいお母さんへの配慮として、1回毎に参加できる教室になってますので、

気軽にご参加ください。もちろんイクメンパパの参加も大歓迎です~!


対象 生後6ヶ月~3歳児 (首がすわっていること)

日時 2023年 5~10月 月1回 全5回 10:00~11:00(8月はお休み)

参加料 600円/1回

 

4月12日(水)10:00から 先着順での受付開始となりますが、今回から申込は

Web限定となっています。

要項に記載のQRコードを読み取ると「Googleフォーム」が立ち上がりますので、

必要事項入力の上、送信してください。


なお、要項には「マスク着用」の記載がありますが、3/13以降、マスクの着用は利用者

各自の判断となりました。

 

その他詳細については、要項をご覧ください。

 

要項は→コチラ

 

 

2023/03/14 「子ども運動遊び教室」「子ども運動教室 ~競技力UPコース~」開催案内

 

毎年好評の『子ども運動遊び教室』『子ども運動教室 ~競技力UPコース~』

今年も5月から開催します。

 

今年度も小学生を対象にした下記の2つの教室を用意しました。

小学4年生は、自身のレベルに応じて2つの教室から選択できます。

 

 

『子ども運動遊び教室』(小学3・4年生)

  主に遊びながら身体の動かし方・運動能力UPを図ります

   参加料 11,400円(全19回) 

  要項・申込用紙は→コチラ

 

 

『子ども運動教室 ~競技力UPコース~』(小学4~6年生)

  主に体幹・姿勢に注目したコアトレ・全身運動を行い、「走る・飛ぶ・投げる」の

   動作等、スポーツをするための身体の土台作りを行います。

  参加料 12,600円(全21回)

  要項・申込用紙は→コチラ

 

 

両コースとも4月4日(火)10時から光市総合体育館で直接受付を行います。

先着順としていますので、お早めにお申し込みください。

参加料は申込時にお支払いとなります。

なお、要項には『マスク着用』の記載がありますが、3/13以降、マスクの着用は

利用者各自の判断となりました。


 

2023/03/10 3月13日以降のマスク着用について

 

マスクの着用について

 

3月13日(月)以降、マスクの着用については、屋内外を問わず個人の判断が基本となります。

 

当施設についても、3月13日(月)以降は屋内外問わず、マスクの

着用については利用者の判断とさせていただきます。

 

ただし、大会等においては、大会主催者の指示に従ってください。

(施設職員は引き続き事務所内ではマスクを着用いたします)


なお、使用器具の消毒などマスク着用以外のコロナウイルス感染対策については、今後も当面の間、継続いたします。

利用者におかれましては引き続きご協力をお願いします。

 

 

2023/03/01 3月の行事予定をUPしました

 

3月の行事予定は→コチラ

 

 

 

 

2023/02/16 「さくらウォーク」参加者募集のお知らせ

 

毎年恒例の『さくらウォーク』ですが、今年も4月1日(土)の開催が

決定しました。

今回は光井~島田地区の桜の名所を巡る、全長約9kmのコースとなっています。

春の陽光を浴びながら、さわやかウォーキングを楽しみましょう~!!

 

あとは4月1日の桜の満開を願うのみです。皆さんも一緒によろしくです!!

 

ご家族・お友達、お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。

 

3月3日(金)から申込受付を開始します。

  ※ なお土日祝日は総合体育館窓口での受付はできません。

 

 

開催要項は→コチラ

申込用紙は→コチラ

 

 

 


 

 

2022/12/21 スポ振日記 ★「HIKARIスポーツフェスタ2022」を開催しました★

 

去る10月16日(日)、『HIKARIスポーツフェスタ2022』を開催~

 

ニュースポーツチャレンジマッチ、健康チェック等の例年のメニューに加え、

今年は日本プロ野球選手会野球教室&キャッチボールクラシック

『光市空手道連盟演武』、『J.FELLOWストリートダンス』の

パフォーマンスステージ

謎解きウォークを行いました。

 

今回は来場者数が1,200名を超え、これまでのスポーツフェスタの中でも

最多来場者数となり大盛況となりました。

 

   画像をクリックすると動画がご覧いただけます YouTube(外部サイト)に接続


 光市空手道連盟演武

 

 J. FELLOW ストリートダンス

 

 キャッチボールクラシック

 

 野球教室

 

 

 

 

 

 

2022/12/06 スポ振日記 ★「健康歩き方教室」開催しました★


11月23日(祝)、あいにくの雨模様となりましたが『健康歩き方教室』

開催しました。

 

講師として『子ども運動教室』のコーチとしておなじみ、コンディショニング専門スタジオ

Core Studio106代表の髙菅 徹氏をお迎えし、総勢3名の老若男女が参加~

 

『全身で歩こう』をテーマに、歩く時の姿勢や上半身の使い方など、疲れずに

長く歩くコツ分かりやすく丁寧に教わりました。

 

『ウォーキング』は万病予防に効果あり。

1日 8,000歩を目標に頑張って歩きましょう~!!

 

    写真をクリックすると動画もご覧いただけます     YouTube(外部サイト)に接続

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/11/25 スポ振日記 ★「子ども運動遊び教室」終了しました★

 

本年度の『子ども運動遊び教室』の全日程が終了しました。


5月~11月までの間、前期後期合わせて18回開催。

市内の小学3・4年生、総勢24名が毎週元気に参加してくれました。

楽しく遊びながら、身体の動かし方を学び運動能力向上を図る充実した

プログラムとなりました。


ここで習得したことを日々の家庭や学校生活で活かしてくれることを、

職員一同願ってます~!!

 

参加された子どもたち、講師の先生方、どうもありがとうございました!

 

 写真をクリックすると動画もご覧いただけます     YouTube(外部サイト)に接続

 

 

 

リズム運動

 

 

 

 

2022/11/07 スポ振日記 ★「あかちゃん運動教室」開催しました★

 

  本年度も5月~10月にかけて、あかちゃん運動教室  を開催しました~

 

昨年に引き続き、今年もコロナ禍での開催となりましたが、合計5回、

総勢69組の親子が元気に参加してくれました~

 

『あかちゃんの発達発育のお話』、『あかちゃんの身体の土台づくり』、

『お母さんの身体の話&エクササイズ』など従来のテーマの他、今年もコロナ禍の

特別メニューとして、『子育て中のマスクのメリット&デメリット』のお話などもあり、

みなさん楽しく参加されていました。

 


参加されたみなさん、講師の先生方、どうもありがとうございました!

 

   動画もご覧いただけます →コチラ  YouTube(外部サイト)に接続

                          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/07/07 運動教室 参加者募集のご案内

 

 

現在、光市総合体育館では下記運動教室の新規参加者を募集しています。

 

 教室名

開催日時 募集人員

 

総合体力づくり教室

(火曜日コース)

 

毎週火曜日 10:00~12:00

5名

 

いきいき健康教室

 

毎週火曜日 13:30~14:30

10名

 

リラックスヨガ教室

 

毎週火曜日 18:30~19:30

10名

 

かんたんヨガ教室

 

毎週水曜日 18:00~19:00

2名

残り1名

 

ストレッチ教室

 

毎週金曜日 17:45~18:45

10名

 

あかちゃん運動教室

 

 

 

毎月第3木曜日 10:00~11:00

(残り7月、9月、10月の3回)


7名

 

教室名をクリックすると、詳しい要項、申込書がご覧いただけます。

 

各教室とも最初の1回は無料体験が可能です。お気軽にお申し出ください。

(あかちゃん運動教室は除く)

 

お問い合わせ・申し込みは、光市総合体育館 ☎ (0833)  72-9100 まで

お願いします。

 

 

2022/04/08 スポ振日記 ★「さくらウォーク」開催しました★

  

 4月2日(土) さくらウォークを開催しました。

 

当日は薄曇りで少し肌寒いコンディションでしたが、桜がちょうど満開で見頃となり、

絶好のウォーキング日和となりました~

 

3年振りの開催となった今回は、光市総合体育館をスタート・ゴールとし、光井地区の

桜の名所(冠山総合公園・柿林神社・文化センター等)を巡る、合計約8㎞のコースに

総勢約50名の方が参加。

 

見事全員完歩されました~!!

 

コロナ禍ということもあり、ゴール後のうどんの提供はできませんでしたが、

お楽しみ抽選会では高確率で賞品が当たり、みなさん笑顔で帰路に就かれました~

 

 

2022/04/05 2022年度教室案内

 

2022年度の光市スポーツ振興会主催の各運動教室の要項が決定いたしました。

老若男女問わず楽しめる教室をラインナップしています。

 

詳細についてはトップページの『教室案内』バナーをクリックしてください。

 

また、大人向け通年開催で現在募集中の教室は以下のようになっています。

(教室名をクリックすると要項がご覧いただけます)

 

        総合体力づくり教室       火曜コース   10:00~12:00

      総合体力づくり教室     木曜コース 10:00~12:00  

      いきいき健康教室        毎週火曜日 13:30~14:30

      リラックスヨガ教室     毎週火曜日 18:30~19:30

      ストレッチ教室       毎週金曜日   17:45~18:45 

      YAMATO健康づくり教室  月曜コース   10:00~11:30(大和スポーツセンター)  

 

詳しい内容については、光市総合体育館 TEL (0833) 72-9100  まで

お問い合わせください。

 

 

2022/04/01 2022年度行事予定をUPしました

  

2022年度の行事予定はコチラ

 

※この行事予定表は2022.4.1(金)現在のもので、今後変更になる場合があります。

 

 

2021/08/19 スポ振日記 ★「苦手克服!スポーツ塾」開催しました★

  「苦手克服!スポーツ塾」

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、予防策を徹底し、

広いメインアリーナで実施しました。

 

 

「跳び箱」「鉄棒(前回り・逆上がり)」の2種目で募集しましたが、

鉄棒コースは申込からすぐに定員に達し、たくさんの子ども達が参加してくれました。

 

 

今年の目標も、跳び箱は「5段」、鉄棒は「逆上がり」のクリア。

講師の先生方の熱心なアドバイスを受けて、子ども達は一生懸命頑張りました。

 

 

2021/06/10 スポ振日記 ★「走り方教室」開催しました~★

 

今年も4月13日から計5回にわたって、光市内の小学3・4年生を対象に

「走り方教室」を開催しました。

 

 今年も『運動会に向けて ~楽しく走り方を学ぼう~』をテーマに3つのポイントを

中心に指導を行いました。

 

① 姿勢について

② 腕の振り方について

③ 足の動かし方について

 

残念ながらコロナ禍で春の運動会が軒並み秋に延期となったため、練習の成果を発揮する

舞台も延期となりましたが、この走り方教室で学んだことを忘れず、しっかり練習して

秋の運動会に臨んでください~ !(^^)!

 

 

 

 

 

2014/04/01 ホームページをリニューアルしました
光スポーツ公園のスタッフを募集します

 

wer

 

https://www.youtube.com/watch?v=AHbJ-10WCnM